スポンサーリンク

【バス釣り】ミノーのおすすめ24選|年間通して活躍する万能ルアー、選び方や使い方も解説

本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

ハードプラグの中でも最も細身のボディをもつミノー。フィッシュライクなシルエットは、マッチザベイトにハマるとフィールドや季節を問わず、圧倒的なパフォーマンスを発揮します。

そこで今回はミノーのおすすめをご紹介。選び方や使い方も解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ミノーとは

出典:Megabass

ミノーとは、小魚をイミテートした細身のハードルアーのこと。フィールドに生息するワカサギやモロコ、アユといったベイトフィッシュを演出できるのが特徴です。

バス用ではリップ付きが主流ですが、リップレスタイプも少数存在。ただ巻きするとウォブルやローリングアクションが発生し、無警戒に泳ぐ小魚や逃げ惑うベイトフィッシュを演出することができます。

また、トゥイッチやジャーク、ストップ&ゴーなど多彩なアクションが可能でジャークベイトとしても人気。

数あるルアーの中でもベイトフィッシュに最も近いシルエットを持つのルアーなので、ワカサギレイクが増えつつある近年では、タックルボックスに必ず入れておきたいルアーのひとつです。

ミノーの選び方

出典:@megabassamerica

◾潜行深度

出典:Megabass

ミノーはリップの長さによって潜行深度が変わります。ショートリップはシャローエリアのサーチに最適。ロングリップは水深のあるディープエリアを直撃するのにおすすめです。

◾タイプ

出典:@megabassamerica

ミノーはフローティング・サスペンド・シンキングの浮力が異なる3タイプが存在します。

・フローティング

シャローエリアを攻める際に使いやすいのがフローティングタイプ。バスの目線が上を向いているときや、浮上アクションで見切らせたくないときにおすすめです。浮力が高いので、ルアー自体のレスポンスやアクションのキレが良いのもフローティングタイプの特徴となっています。

・サスペンド

バスがルアーの速い動きについてこれない状況で活躍するのがサスペンドタイプのミノーです。水中で止めることができるため、バスの動きが鈍い冬〜春先に出番が多くなる傾向があります。また、フローティングタイプよりも一段下のレンジを攻めたいときにもおすすめです。

・シンキング

遠投が必要な状況や深場で湖流のあるエリアに向いているタイプ。水深のあるレンジを長くトレースできるのが魅力です。どちらかと言えば、バスよりもソルトでの使用が多いタイプです。

◾アクション

ミノーのアクションは「ローリング」と「ウォブリング」の2種類に分けられます。

・ローリング

出典:deps

ボディ全体を横に倒し、左右に揺れるアクション。ウォブリングに比べると水押しは弱く、その代わりフラッシングが強いの特徴です。

ナチュラルなアクションと言えるため、水質がクリアなフィールドやプレッシャーが高い状況におすすめ。また、高速巻きがやりやすいのもローリングタイプの魅力となっています。

・ウォブリング

出典:釣具のポイント

上から見るとある場所を支点に、ルアーが左右に揺れるようなアクション。ボディの側面で水を押すため水押しが強く、遠くの魚に気づいてもらえるアピール力があります。

魚のポジションが分からないときや、水が濁っている状況におすすめ。また、バスの活性が高い状況では勝負が早いのも魅力です。

ミノーの使い方

出典:Megabass

◾ただ巻き

ミノーの基本的な使い方となるのが「ただ巻き」です。ただ巻きはスピードやレンジによって、釣れる釣れないが明確に出る奥が深いテクニック。

バスは一定のスピードやアクションで動くものに興味を示すと言われているため、一定のスピード・レンジを意識してリトリーブしてみてください。

◾高速巻き

ただ巻きで反応が得られないときに有効となるのが「高速巻き」です。高速でリトリーブすることで、ただ巻きで見切られてしまうバスに対して、リアクションで口を使わせることが可能

高速巻きには、引き抵抗が小さいローリング系のミノーがおすすめです。

◾ストップ&ゴー

高速巻きからポーズを入れる「ストップ&ゴー」も非常に有効なテクニックのひとつ。アクションにメリハリをつけられるのと、バスに喰わせの間を与えてやることが可能です。

◾トゥイッチ&ジャーク

ロッド操作やリーリングで行う「トゥイッチ&ジャーク」もミノーを代表する使い方です。ダートさせることで、死にかけのベイトを演出したり、逃げ惑う小魚のパニックアクションを演出したりすることが可能。

また、強烈なフラッシングで遠くのバスにアピールできるのも魅力です。

ミノーのおすすめ

レイドジャパン レベルミノー

出典:RAIDJAPAN
全長:125mm
自重:約1/2oz
タイプ:スローフローティング

超タイト高速ピッチアクションを実現したロングミノー。ラインの重みだけで動き出すほどの驚異のアクションレスポンスを実現しています。

マグネット式重心移動システムにより飛距離も抜群。また、セミ・カタパルトリップ採用で浅い潜行角で水平姿勢をキープして泳ぐのもレベルミノーの特徴です。

デプス バリソンミノー SP 100

出典:deps
全長:100mm
自重:1/2oz
タイプ:サスペンド

低〜高速リトリーブに対応したローリング系のミノーです。横倒れ寸前のローリングアクションは強いフラッシングを伴い、スピナーベイトのブレードのような高いアピール力を実現しています。

また、バリアブルバランサーシステムPAT搭載で、ジョロジョロと音を立てながら不規則にダートし、リアクションバイトを誘発できるのも特徴です。

ニシネルアーワークス エリー115SD

出典:ニシネルアーワークス
全長:115mm
自重:20.9g
タイプ:付属ウエイトで調節可

カナダのオンタリオ州に拠点を置くハンドルアーメーカー・ニシネルアーワークスのミノー。大きめのサイズ感によるアピール力は、琵琶湖や霞ヶ浦などのビッグレイク攻略に最適です。

通常のジャークベイトに比べ、軽いアクションでもレスポンス良くダートするのが特徴。一日中ジャークし続けても疲れにくいのが魅力です。

バンタム ワールドミノー115SPフラッシュブースト

出典:Amazon
全長:115mm
自重:17g
タイプ:サスペンド

シマノのルアービルドにおける最新テクノロジーが全部入った新世代ミノーです。ポーズ中でも内部で動き続ける「フラッシュブースト」、究極のリアルホロを再現した「狂鱗」、圧倒的な飛距離を生む「ジェットブースト」など、誘い・飛距離・アクションの三拍子揃ったミノーとなっています。

ハイドアップ HUミノー111SP

出典:hideup
全長:111mm
自重:約17g
タイプ:サスペンド

従来のミノーにはない圧倒的な水押しを実現した強波動系のミノーです。ロングキャストした先でもしっかりと手元に振動が伝わるほどの水押しが魅力。

ただ巻きやストップ&ゴーを基本にジャークベイトとしても秀逸で、どんなに激しくロッドを振っても糸絡みしないストレスフリー設計なのもポイントです。

ジャッカル ダウズビドー90SP

出典:JACKALL
全長:90mm
自重:10.7g
タイプ:サスペンド

ハイピッチローリングアクションが特徴のミノーです。高速リトリーブに対応するバランスの良さと軽快な引き心地が魅力。

可動域の広い3連重心移動システム採用で抜群の飛距離を誇り、着水後は素早く移動玉が前方に戻ることで安定したアクションが可能になっています。

ジャッカル リルビル70F

出典:JACKALL
全長:70mm
自重:4.0g
タイプ:フローティング

日本全国のフィールドのメインベイトとなる細身の小魚をイミテートしたTHEマッチザベイトなミノーです。ただ巻きのみで安定したハイピッチアクションで泳ぐのが特徴。

またワイドリップ形状採用で、キレのあるアクションと適度な引き感により、わずかな水流の変化を察知できるのもポイントです。

OSP ルドラ 130 SP

出典:OSP
全長:130mm
自重:20.0g

ビッグミノーという新たなジャンルを確立させた先駆的存在。ビッグベイトの集魚力とノーシンカーワームの喰わせ力を両立させたビッグミノーの傑作です。

ビッグミノーながら非常にナチュラルなアクションが特徴。フラットサイドのボディを左右に倒すようなアクションで、水押しやフラッシング効果で周囲のバスにアピールしてバイトを誘発します。

ノリーズ レイダウンミノー110JP

出典:nories
全長:110mm
自重:18.5g
タイプ:サスペンド

ジャーク&ポーズに拘って設計されたジャークベイトミノーです。アクションはタイトウォブルロールでしっかりとした水噛みによる移動距離を抑えたダートが特徴。

ジャーク後のポーズでは尻上がりの姿勢から水平に戻るアクションを実現しており、魚がバイトしたくなる水中姿勢になるのも魅力です。

ダイワ ハンクルミノー スティーズカスタム

出典:daiwa
全長:137mm
自重:14.5g
タイプ:サスペンド

ハンドメイドミノー界のレジェンド泉和摩氏の代表作「ハンクルミノー」に、ダイワの最新テクノロジーが搭載されたミノーの最終形。

細身・遠投性能・サイレントを高次元で実現させています。細身であることで明らかにバイト数が増えるというバスの習性を強烈に刺激するミノーに仕上がっています。

ダイワ スティーズミノー 110SP SR

出典:daiwa
全長:110mm
自重:12.6g
タイプ:フローティング

ロングキャスト性、ジャーク、キャスタビリティーを備えたハイパフォーマンスミノー。ただ巻きではタイトロールアクション、ジャークではあえて左右への横飛びを抑え、アングラーの意図を超えないアクション設定になっているのも特徴。

フローティングモデルを選べば、これまでアプローチをためらっていた濃いカバー周りでもタイトに攻めることが可能です。

ダイワ T.D.ミノー60SP

出典:daiwa
全長:60mm
自重:3.5g
タイプ:サスペンド

フィッシングプレッシャーが強いフィールドやバスの活性が低い状況で喰わせのサイレントジャークベイトです。固定ウエイトと水噛みの良いリップがキレの良いダートアクションを実現。

ただ巻きでは左右への細やかなロールアクションで泳ぎ、無警戒な小魚を演出します。

エバーグリーン サイドステップ

出典:EVERGREEN
全長:117mm
自重:16.0g

ジャーク&ライズメソッドでデカバスを狂わせるフローティングミノー。その名の通り左右への鋭いステップが特徴で、水を押しながら「ブルブルッ」とダートし、微妙にロールしながらライジングするアクションがバイトを誘発します。

一誠 G.C.ミノー 89SP

出典:issei
全長:89mm
自重:8.0g
タイプ:スローフローティング

ちょうど良いサイズ感と強すぎず弱すぎずの絶妙なアピール力が魅力のミノーです。ワカサギやオイカワ、アユなどのベイトフィッシュ近いシルエットに、水を切るタイプのタイトウォブンロールアクションが特徴。潜行深度は70cm程度とおかっぱりでも使いやすいレンジとなっています。

メガバス ビジョン ワンテン

出典:Megabass
全長:110.5mm
自重:1/2oz
タイプ:スローフローティング

20年以上愛される名作ジャークベイト。フルサイズのミノーながら、ジャークやトゥイッチでのリニアなレスポンスからのキレのあるダートアクションが魅力です。

重心移動システム搭載で飛距離も抜群。ミノーとしての完成度の高さからジャークだけでなく、ただ巻きや高速巻きにも対応してくれます。

メガバス ビジョン ワンテンjr.

出典:Megabass
全長:98.0mm
自重:3/8oz
タイプ:サスペンド

オリジナル・ワンテンの特長を継承したダウンサイジングモデル。野池や小規模フィールドで使いやすいサイズ感となっています。

オリジナル譲りのパワースライドアクションをはじめ、トロ巻きでのハイピッチロールアクション、高速巻きでのウォブンロールアクションの「2ウェイアクション」も健在です。

メガバス ビジョン ワンテンR

出典:Megabass
全長:110mm
自重:1/2oz
タイプ:スローフローティング

ベテラン琵琶湖ガイド・サトシンこと佐藤信治監修のジャークベイト。オリジナルのワンテンがもつキレのあるダートアクションはそのままに、ただ巻きではナチュラルタイトアクションに設定されています。

ワンテンRにはR・R+1、R+2、R+3の4つのモデルがあり、レンジによって使い分けることが可能です。

メガバス ビジョン ワンテンLBO

出典:Megabass
全長:115mm
自重:1/2oz
タイプ:フローティング

新世代の重心瞬間移動システム「LBO Ⅱ」を搭載し、圧倒的なロングキャストを可能にしたワンテンの派生バージョンです。

オリジナルのワンテンよりもボディを5mmロングテール化したことでアキュラシー性も向上。低重心化の恩恵で、素早い立ち上がりはもちろんハイピッチ・ロールアクションでの明滅効果にも磨きがかかっています。

メガバス ヴィジョン 95

出典:Megabass
全長:95.0mm
自重:3/8oz
タイプ:サスペンド

固定重心採用の完全サイレントなジャークベイトミノーです。アクションは固定重心ならではレスポンサの良さが魅力で、小さなロッドワークでもリアルベイトのようなサイレントなエスケープダードが可能。

ただ巻きだけで激しいローリングアクション、リトリーブをピタッと止めればブルンと身悶えするようなナチュラルアクションを生み出し、バスのバイトを誘発してくれます。

ラッキークラフト ビーフリーズ78F

出典:Amazon
全長:78.0mm
自重:8.8g
タイプ:フローティング

バスだけでなくあらゆるフィッシュイーターを魅了する世界的に人気を集めるミノーです。アクションはキレのあるハイピッチアクション。

トゥイッチやジャークはもちろん、アングラー次第で十人十色のアクションを演出できます。

ラッキークラフト ビーフリーズ65SP

出典:Amazon
全長:65.0mm
自重:4.7g
タイプ:サスペンド

78mmのダウンサイズ版の65mmサイズ。日本のベイトフィッシュサイズに合わせた、正にマッチ・ザ・ベイトな人気モデルです。

オリジナルのキレのある泳ぎはそのままに、ストップ&ゴーでピタッと止めたときに身悶えするようなアクションは普遍の喰わせ力を発揮します。

ラパラ ハスキージャーク HJ10

出典:Amazon
全長:100mm
自重:10.0g

バルサ素材で有名なラパラですが、ハスキージャークはラバラが初めて作ったプラスチック製のミノーです。汎用性が高くコアなファンが多いミノーの一つ。

ジャークはもちろん、ただ巻きでも高い実績があるのが特徴。流れの中でも破綻することなく安定して泳ぐので、さまざまな魚種に対応してくれるのも人気の理由です。

ガンクラフト 108レスト

出典:GAN CRAFT
全長:108mm
自重:1/2oz class
タイプ:スローフローティング

高い完成度を誇るガンクラフトのジャークベイト鮎邪レスト。108レストはオリジナルの鮎邪128レストの基本性能を継承しつつ、喰わせやすいシルエットを意識したダウンサイジングモデルです。

引き抵抗を極限まで抑えたナチュラルなロールアクションはラインが水を切る音を軽減し、ルアーが自ら泳いでいるようなアクションを実現しています。

イマカツ リップライザー130 ゲキアサ

出典:imakatsu
全長:130mm
自重:20g
タイプ:ハイフロート

フルサイズのビッグミノーながら、このクラスとしては例のない最大潜行深度70cm以内を実現したおかっぱり専用機です。バスに警戒心を与えにくいタイトローリングが特徴。

ハイフロート仕様なので障害物回避能力が高いのが最大の魅力となっています。ただ巻きでボトムや岩にヒットしたら浮上させる使い方がおすすめです。

真っ直ぐ泳がないときはトゥルーチューン

出典:deps

ミノーの性能を100%発揮させるためにはルアーが真っ直ぐ泳いでいることが肝心。左に泳ぐ場合はアイを右に、右に泳ぐ場合はアイを左に曲げて調節してみてましょう。

一気に曲げると破損するおそれがあるので、プライヤーで少しずつ曲げるのがおすすめです。

ミノーをルアーローテーションに組み込もう!

出典:OSP

ミノーはただ巻きやトゥイッチ&ジャークなどさまざまなアクションが可能なルアーです。また、フローティングやサスペンドなどレンジによって使い分けできるのも魅力。

横への速い動きはもちろん、水中で止めたり、浮かせて誘うこともできます。使い方次第で、季節を問わず活躍してくれるルアーのひとつなので、ぜひお気に入りのミノーを見つけてみてください。

関連
シャッドのおすすめ15選|おかっぱりでも使いやすい定番モデルを中心にご紹介!
出典:RAIDJAPANタフコンディションに強くトーナメントのウイニングルアーにもなる実力を秘めているシャッド。厳冬期に多用されることが多いシャッドですが、シーズンやフィールドを問わず釣果が期待できるルアーでもあります。こ...

シャロークランクのおすすめ24選|シャローマン必須の実績ルアーをご紹介!
投げて巻くだけでシャローを素早くチェックできるシャロークランク。ワームでは反応しないときや、にごりの入った状況に出番が多くなるルアーです。ビッグバスの実績も高いので、春先は必ずボックスに入れているアングラーも多いはず。今回はそんな...

プロップベイトのおすすめ11選|I字で中層を泳ぐシンキングタイプをご紹介!
出典:EVERGREEN決して派手さはないものの、一度その威力を知ってしまえばタックルボックスから外すことができない「プロップベイト」。これで反応がなければ、そのポイントにバスが居ないと見切るほど信頼を寄せているプロもいる実績のあ...

巻きモノにおすすめのカーボンロッド22選|おかっぱりで活躍する巻物カーボンロッドをご紹介!
最近ではカーボンとグラスのハイブリッドであるグラスコンポジットの巻物ロッドが販売されるようになっていますが、グラスの汎用性のなさや重くてダルいといったネガティブなイメージから、どうしても好きになれない方も少なくないはず。そ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました