スポンサーリンク

シャッドのおすすめ15選|おかっぱりでも使いやすい定番モデルを中心にご紹介!

本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。
出典:RAIDJAPAN

タフコンディションに強くトーナメントのウイニングルアーにもなる実力を秘めているシャッド。厳冬期に多用されることが多いシャッドですが、シーズンやフィールドを問わず釣果が期待できるルアーでもあります。

この記事ではおすすめのシャッドをご紹介。選び方や使い方についても解説していますのでぜひチェックしてみてください。

シャッドとは

出典:JACKALL

シャッドとは、「ミノー」と「クランクベイト」の中間的なシルエットを持つ小魚を模したルアーのこと。ミノーよりもアピール力が強く、クランクベイトよりも弱いアクションが特徴です。

条件が整えばサイズの大小を問わず非常によく釣れるため、どうしても一匹欲しいときや数釣りを楽しみたいときにも活躍してくれます。

シャッドはプラグとしては小さく軽量でスピニングタックルでも扱えるため、初心者のハードベイト入門としてもおすすめです。

シャッドの選び方

出典:@e.g.bassfishing

◾タイプで選ぶ

シャッドは「フローティング」タイプと「サスペンド」タイプがあります。

・フローティング

出典:gancraft

リーリングをやめると浮いてくるタイプ。浮かせることで障害物を回避できるので、根がかりしやすいフィールドをテンポ良く攻めたい人におすすめです。

シャッドは根がかりによるロストが多発するルアーなので、コスト面が気になる方はフローティングタイプをチョイスしてみましょう。

・サスペンド

出典:dstyle

リーリングをやめるとその場でとどまるタイプ。厳冬期の低活性のバスを狙うときにおすすめです。

バスの目線でポーズさせて、食わせの間を作りやすいのがメリット。ただし、根がかり率が高いというデメリットがあることも考慮しておきましょう。

◾ウエイトで選ぶ

・固定重心

ルアー内部のウエイトが固定されているタイプ。固定重心タイプは巻き始めの立ち上がりの良さとキレのあるアクションが魅力です。

スイム姿勢も安定しているため、高速巻きやジャーク時でもしっかりアクションしてくれます。

一方、移動重視タイプに比べてややキャストしづらく飛距離が劣るのがデメリット。向かい風が強いときやおかっぱりで飛距離が欲しい場合、使いづらいと感じることがあるかもしれません。

・移動重心

出典:JACKALL

ルアー内部のウエイトが移動するタイプ。キャスト時にウエイトボールが後方に移動することで遠投性に優れているのが魅力です。

ただし、ウエイトボールが固定されていないことで動きのレスポンスやアクションの安定感がやや劣るのがデメリット。

製品によっては、このデメリットが解消されているモデルもあるので、気になる方はウエイトシステムをチェックしてみましょう。

・マグネット式重心移動

出典:EVERGREEN

固定重心と移動重心の良いとこどりをしたシステムが「マグネット移動重心」です。キャスト時は後方に移動してロングキャスト性能をアップさせ、着水すると前方のマグネットでウエイトボールが固定されるため、安定した泳ぎとキレのあるアクションが可能になります。

◾潜行深度で選ぶ

SR

SRは「シャローランナー」の意で、潜行深度1m前後のモデルです。浅いレンジをトレースすることができるため、おかっぱりで使いやすいのが特徴。シャロークランクではアピール力が強すぎると感じるときにおすすめです。

MR

MRは「ミッドランナー」の意で、潜行深度1.5m前後のモデル。おかっぱりでは敢えてボトムを叩きたいときにおすすめです。バスのレンジに合わせてSRと使い分けるとアプローチの幅が広がります。

DR

DRは「ディープランナー」の意で、潜行深度2m前後が一般的。リザーバーの岬周りや水深のある野池、ビッグレイクなどディープ攻略の切り札として活躍してくれます。

シャッドの使い方

出典:EVERGREEN

◾ただ巻き

シャッドを使う上でもっとも基本になるのがただ巻き。シャッドはただ巻きだけでも十分に釣果が期待できるルアーなので、まずはしっかりアクションするスピードでただ巻きしてみましょう。

また、低水温期はスローリトリーブも効果的。低活性のバスの目の前をゆっくりと通してバイトを誘います。

◾高速巻き・トゥイッチ・ジャーク

ただ巻きではどうも反応が鈍いと感じるときは、「高速巻き・トゥイッチ・ジャーク」などリアクションバイトを狙ったテクニックも有効です。

ワームでも釣れないようなタフコンディションでは特に効果的で、シャッドにしか出せないスピードとトリッキーな動きでバスのスイッチを入れてくれます

◾ストップ&ゴー

一定速度のただ巻き→ハンドルを止めてストップするアクションを繰り返すテクニック。任意のレンジまで潜らせて、リーリングとストップを同じリズムで刻んでいきます。リーリングのスピードと止めている時間で、その日の釣れるスピードとストップの間を探してみてください。

◾ポーズ

フローティングタイプ、サスペンドタイプ問わず意識したいのが「ポーズ」。止めることで食わせの間を与え、バイトを誘発しやくなります。

フローティングタイプなら何かに当てて浮上させる”浮上パターン”を狙ったり、サスペンドタイプならボトムにコンタクトさせながら、リーリングではなくロッドワークでズル引き&ポーズを入れたりする”ポンプリトリーブ”も有効です。

シャッドのおすすめ

ジャッカル ソウルシャッド58SR SP

出典:JACKALL
全長58.0mm
自重5.0g
タイプサスペンド
ウエイトマグネット式重心移動システム

釣れるシャッドの定番として知られているのがこの「ソウルシャッド」です。超高速から低速リトリーブまでバランスを崩さない抜群の安定感を誇ります。

マグネット式重心移動システム搭載で、ロングキャスト性能に加えアクションのキレ・泳ぎの安定感も◎。サイズ展開が豊富で死角のないラインナップも魅力です。

デプス イヴォークシャッド

出典;deps
全長55.0mm
自重7.8g
タイプスローフローティング
ウエイトマグネット式重心移動システム

ストラクチャーコンタクト時の直進性に拘って設計されたシャッドです。マグネット式移動重心による高いキャスタビリティと遠投性能、ハイピッチアクションを実現。

可能な限りスリムシェイプされたボディは安定した飛行姿勢をはじめ抜群の操作性を誇り、ストレスのない使い心地をアングラーに約束してくれます。

ガンクラフト アイルトン63MR

出典:gancraft
全長63.0mm
自重7.3g
タイプフローティング
ウエイト固定重心

吉田撃プロデュースのシャッドプラグ。コンパクトながらクランクベイト並のアピール力を誇り「ただ巻きで釣れる」をコンセプトに開発されています。

フローティングに設定されており、ポーズでゆれながら浮上する「シミーフロートアクション」が得意。小型ながらよく飛ぶため、ベイトタックルでガンガン使えるのもポイントです。

レイドジャパン レベルシャッド

出典:RAIDJAPAN
全長50.3mm
自重4.3g
タイプサスペンド
ウエイトマグネット式重心移動システム

レベルシャッドは逃げ惑う小魚を演出できるタイトハイピッチアクションが魅力の小型シャッドプラグです。自重は4.3gと軽量でスピニングタックルでの使用がおすすめ。

岸釣りでの使用を前提としており、マグネット式重心移動システム搭載で抜群の飛距離を実現しています。別次元のタイトハイピッチアクションで、新たなシャッドゲームを楽しみたい方におすすめです。

エバーグリーン スーパースレッジ

出典:EVERGREEN
全長60.0mm
自重5.0g
タイプサスペンド
ウエイト固定重心

固定重心ながら空気抵抗を極限まで抑えたボディにより安定した遠投性能を確保しています。

C.B.S.(カウンターバランスシステム)搭載で驚異的なダート幅と安定したスイミング姿勢を実現しており、中層でピタリと止まる絶妙なサスペンド仕様も魅力。

さらにインサートフラッシュプレート内蔵で強烈なフラッシング効果も備えています。

エバーグリーン バンクシャッド

出典:EVERGREEN
全長58.0mm
自重5.0g
タイプスローフローティング
ウエイト移動重心

スローに巻くだけでバイトを誘発するビギナーでも使いやすいシャッドプラグ。スローフローティングにすることで、リトリーブ抵抗と浮上する力が絶妙にリンクしてデッドスローでもしっかり水を噛み、小さなタイトピッチを実現しています。

またタングステン重心移動ウエイトシステムを採用で飛距離も抜群。おかっぱりアングラーに特におすすめです。

イマカツ イマカツシャッド IS-100

出典:IMAKATSU
全長60.0mm
自重11.0g
タイプ超スローフローティング
ウエイト固定重心

プレッシャーに強くバイトに持ち込みやすいと言われるフラットサイドクランクとサスペンドシャッドをハイブリッドさせたニュータイプのシャッドプラグ。イマカツ独自のワインドビルを装備し、柔らかく強い波動を発生し集魚力が高いのが魅力。

障害物回避性能が優れているので、ゴロタエリアやウィードエリアでもシャロークランクのように使えるのもうれしいポイントとなっています。

OSP ハイカットF

出典:OSP
全長60.0mm
自重5.1g
タイプフローティング
ウエイト固定重心

オープンウォーターでの使用に特化させたタイトハイピッチアクションのシャッドプラグ。フローティング仕様なので、ウィードにタッチさせてからのライザーアクションや、よりライブリーなボトムノックが可能です。

フローティングならではスナッグレス性能を生かし、シャローに点在するライトカバーを一年を通して使用できるオールラウンダーなシャッドとなっています。

ダイワ スティーズシャッド 60F SR

出典:Daiwa
全長60.0mm
自重6.1g
タイプフローティング
ウエイト移動重心

おかっぱりで圧倒的に使いやすいフローティングモデル。54mmボディはショートピッチの釣りを得意とし、本製品の60mmボディは飛距離を伸ばすことを重視したモデルとなっています。

ハイプレッシャー化に強いハイピッチタイトロールアクションが特徴で、ベイトフィッシュライクなコンパクトなボディで、活性の低いバスにも違和感なく口を使わせることが可能です。

シマノ バンタム パブロシャッド59SP

出典:Amazon
全長59.0mm
自重6.0g
タイプサスペンド
ウエイト移動重心

高速巻き、ダートアクション、ボトムコンタクトがこれひとつで完結できるシャッドプラグ。

ジャークアシストバランサーの採用で、高速巻きからのジャーク、ポーズからトゥイッチなどの複合アクションをアングラーの意図通りに操作可能。

また、多彩なカラーバリエーションから状況に合わせたカラーセレクトができるのも魅力です。

ディスタイル ディーブローシャッド58SP

出典:dstyle
全長58.0mm
自重5.3g
タイプサスペンド
ウエイトマグネット式重心移動システム

シャッドに必要な性能を高次元で両立させた青木大介渾身の次世代型ハイピッチマルチシャッド。高性能なマグネット式重心移動システム搭載で優れたキャスタビリティと抜群の使用感を誇り、キレのあるジャーク&トゥイッチを実現しています。

さらに癖のない独自のラウンドトリップを最奥し、リップラップやゴロタ石にコンタクトさせても跳ね上がらないのも魅力です。

デュオ レアリスシャッド62DR

出典:duo
全長62.0mm
自重6g
タイプフローティング
ウエイトマグネット式重心移動システム

高いコストパフォーマンスと多彩なアクションパターンが魅力のシャッドプラグです。前モデルにマグネット式重心移動システムを搭載し、安定した飛行姿勢をキープしつつロングキャストが可能になっています。

また優れたボディバランスにより、ハイスピードからロースピードまで幅広いリトリーブスピードに対応しロッドワークに対するレスポンスも抜群です。

メガバス シャッディングX55

出典:Megabass
全長55.0mm
自重1/8oz
タイプサスペンド
ウエイトマグネット式重心移動システム

国内のトーナメントシーンでウイニングルアーになるなど釣れるシャッドとして知られる「シャッディングX」。この「シャッディングX55」は2メートルより浅いシャローを攻略するために生まれたダウンサウジングモデルです。

最大の特徴であるサイドステップアクションが強化されており、従来のストップ&ゴーではバイトに至らない近年のバスに効果的にアピールすることが可能となっています。

ハイドアップ HUシャッド60SP

出典:hideup
全長60.0mm
自重7g
タイプサスペンド
ウエイト固定重心

超低速から超高速リトリーブまで安定したスイミングが可能な高バランスなシャッドプラグです。固定重心ながら優れたボディシェイプのおかげで飛距離も十分。ベイトフィネスタックルでもストレスのないキャスタビリティーを誇ります。

水噛みの良いリップ設計で連続トゥイッチ&ポーズなどのアクションにも高次元に対応してくれるのも魅力です。

ラッキークラフト ベビーシャッド60SP

出典:Amazon
全長58.5mm
自重4.8g
タイプサスペンド
ウエイト固定重心

「餌より釣れる」ルアーとして知られる名作シャッドです。40から75まで4モデルが販売されており、タフコンディションの切り札として人気。

簡単なロッドアクション、例えば「トゥイッチ→ポーズ→トゥイッチ」で簡単にバスが釣れることから、ビギナーからエキスパートまで使い手を選ばないことも魅力のひとつです。

タフコンディションをシャッドで攻略!

出典:sししmしましまnしまのシマノ

ハードルアーの中でも、低水温期やタフな状況に強いシャッドプラグ。フローティング・サスペンドのタイプ別の特徴や、ウエイトシステム、アクションの質などさまざまなバリエーションがあり、シンプルに見えますがやり込むと奥が深いジャンルでもあります。

これまでシャッドに触れこなかった方はぜひ一度、いつものフィールドで試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました