スポンサーリンク

釣りと新型コロナ

本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

新型コロナが世界を混乱に陥れています。国からは全国に緊急事態宣言が出され、3密(密集・密閉・密接)を避けるべく、不要不急の外出自粛が叫ばれています。

そこで考えてしまうのが、釣りも自粛すべきかという問題。

これには賛否両論あり、SNSなどを見ると、自粛している人もいれば、自粛せずにいつも通り釣りをしている人も当然います。

個人的に思っていることをちょっと書いておこうと思います。

結論から言うと、条件付きで釣りに行くのはOK。だと思っています。

条件① 一人で行く

そもそも今回の新型コロナウイルスは人から人へ感染するウイルスと言われています。3密(密集・密閉・密接)に当てはまらない釣りは一人で行くならOKと考えます。

複数人で同じ車で移動したり、車でなくても、2人以上で釣りに行くのは避けた方がいいでしょう。

例え一人でも電車、バスなどの公共交通機関で行くのはダメですが、車、バイク、自転車を使って誰とも接触せず、一人で移動・行動できるなら有りだと思います。もちろん徒歩でもOKです笑

条件② 釣りだけして真っ直ぐ家に帰る

これは釣行中に飲食店に入らないということです。釣りが終わった後、帰る途中に飲食店で食事をすること方も多いと思いますが、この時期は真っ直ぐ家に帰るようにします。

この時期、飲食店を避けている方もおられるも多いと思いますが、釣りに行った為に飲食店に寄ってしまい、そこで感染したなんてことになったら、後で後悔します。

例えば感染した場合、保健所が感染経路を調べる時、行動履歴を聞かれると思います。

その時、釣りの帰りに立ち寄った飲食店で感染したとなると、釣りに行ったという行為を非難される可能性もあります。

条件③ 県をまたいで移動しない

これは条件①の一人で行くことも前提です。

全国に緊急事態宣言が出ている時に、県をまたいで釣りに行くのはやめた方がいいです。

私の住んでいる滋賀県でも、ちょっとした問題になりかけています。

先に緊急事態宣言が出た大阪、兵庫、独自の宣言を出した京都ナンバーの車が、まだ宣言の出ていない感染者の少ない滋賀に増えていたというものです。

琵琶湖岸沿いでも、他府県ナンバーの車がすごく増えています。これを良くないと捉える人が、思ったより多いと感じます。

もしそれが釣りを目的としたものだったら、釣り人のイメージは悪くなります。地元に住む人の印象は意外と大事なものです。コロナ級の問題なら「琵琶湖釣り禁止条例」なんて出るときはあっという間に出ますよ。

現に2020年4月18日現在、奄美大島でもコロナ感染者が初めて出たとして、これは他府県からの釣り人だったという報道がされています。

琵琶湖がホームの他府県のアングラーには辛いと思いますが、この時期は近所のフィールドで我慢した方が良さそうです。

まとめ:釣りと新型コロナ

この3つの条件付きで釣りに行くなら、私はOKだと考えます。一言でいうなら、「近所のフィールドで、一人で、釣りだけして帰ってくる」これなら、感染のリスクも少なく、自粛のストレスも解消でき、周りに迷惑をかけるわけでもありません。普段あまり行かないフィールドの開拓、発見もあるかもしれません。もちろん個人の見解で、自粛するのも有りだと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました