ジョイント式フットボールジグの存在が見直されていますが、ラバージグにもジョイントタイプがあることをご存知でしょうか。
通常のラバージグのようなラバーによるアピールはそのままに、ジョイントによるフレキシブルなトレーラーアクションや、高い根掛かり回避率が魅力です。
そこでこの記事では、ジョイントタイプのラバージグをピックアップ。「テキサスリグではアピール不足…、通常のラバージグでは抜けてこない…。」という状況を打破したい方は、ぜひ参考にご覧ください。
ジョイントタイプのラバージグの特徴
ジョイントタイプのラバージグは、ヘッドとフックがスプリットリング等で連結されています。一言で言えば「テキサスリグとラバージグの良いとこ取り」なアイテム。
通常のラバージグに比べてトレーラーワームの自由度が高く、オフセットフックが使用できるため障害物回避性能にも優れています。
またフックの交換が可能なので、トレーラーワームのサイズに合わせたり、フックポイントが鈍くなれば新しいフックに交換できたりとメリットが多いのも特徴。
さらにラバーによるシルエットの形状変化も期待できるため、ジョイント式フットボールや直リグにはないアプローチが可能です。
ジョイントタイプのラバージグ使い方
■スイムジグ
通常の一体型ラバージグとはまた異なったアクションが期待できます。ジョイントタイプならではのフレキシブルなアクションはもちろん、小さいフックも使用できるのでシルエットをコンパクトにするのもGOOD。
■ジグスト
ジョイントタイプなのでスト系の釣りも◎。ミノストよりもボリューム感が欲しいときにおすすめです。クロー系ワームやホッグ系ワームはもちろん、シャッドテールワームをセットするのもおすすめ。
■ズル引き
ジョイントタイプのヘッド+オフセットフックはすり抜けが良いため、根掛かりが気になるエリアでも活躍してくれます。ラバーのピリピリとした微振動とシルエット変化でバスをバイトに持ち込みます。
■ボトムバンプ
ボトムで軽く跳ね上げながら移動させていくテクニック。ボトムの釣りでは定番のテクニックですが、ジョイントタイプでやることによりワンテンポ遅れるトレーラーの動きや、倒れ込みアクションでバスを誘います。
ジョイントタイプのラバージグのおすすめ
デプス スリップヘッドジグ
ガレ場や魚礁、オダなどでも驚異的な障害物回避能力を持つジョイントラバージグ。スカートはショートとロングの長さの異なるもの採用し、不規則なアクションでバスにアピールします。
ダイワ スティーズ フレックスジグ
ヘッドとフックの連結にスプリットリングではなく、プライヤーなしでフック交換が可能な特殊構造のリングを採用しています。近年流行しているボトムアップの「スクーパーフロッグ」と合わせるのもおすすめです。
エバーグリーン スイミングトゥルーパー
巻きスピードやトレーラーの形状に左右されずまっすぐ安定して泳ぎ、高い障害物回避性能を持ったジョイントラバージグです。スピナーベイトのようにリトリーブして使うことを前提に世界のモリゾーが開発。コンパクトなシルエットで食わせ要素が高いのも魅力です。
ティムコ ベイトフィネスジグ ファイン
ウエイトは 1.8g, 2.7g, 3.5g, 5gと軽量なラインナップを展開するジョイントラバージグ。ラバースカートはいわゆる「スモラバ」といわれるスピニングでも使用される領域のボリュームを採用。圧倒的な根掛かりの少なさを生かしたヘビーカバーへの攻めを可能にしてくれます。
ジョイントラバージグで自由自在な釣りを!
トレーラーワームのアクションを最大限に引き出し、抜群のスナッグレス性能を発揮するジョイントラバージグ。フックが交換できるため、好きなワームを使用できるのも魅力です。スイミングでもボトムタッチでも自由に遊んでみてください。
コメント