
おかっぱりアングラーの間でジワリと人気が高まってきているリュック(バックパック)タイプのバッグ。収納力と機動力に優れているのが特徴ですが、さまざまな製品がリリースされているのでどれを選べばいいのか迷ってしまいます。
そこでこの記事では、おしゃれで収納力抜群のおすすめリュック(バックパック)をご紹介。ぜひ参考にしてみてください。
- リュック(バックパック)の特徴
- リュック(バックパック)の選び方
- リュック(バックパック)のおすすめ
- ダイワ X-Pac バックパック
- ダイワ TPデイパック 25L
- シマノ システムバッグ XT
- シマノ デイパック BT-021T
- ジャッカル フィールドバッグタイプトレイル
- アブガルシア システムバックパック
- アブガルシア アブ防水バックパック
- BACH スタウトン ストロング27
- FISHBOMB フィッシングバックパック
- DRT DRTバックパック
- ノースフェイス NM61811 テルス25
- Wild River Tackle Tek Nomad Lighted Backpack(ワイルドリバータックルテック・ノマド ライトバックパック)
- SIMMS(シムス) Freestone Sling Pack Black
- グレゴリー アサルトパック
- リーニア バックパック ケイマン【MSB-28】
- アークテリクス アロー22
- サイバトロン 3Pタクティカル バックパック
- リトルプレゼンツ 防水バックパック S20
リュック(バックパック)の特徴

リュック(バックパック)タイプのバッグは、機動力と収納力に優れているのでおかっぱりの釣りで活躍するシーンがたくさんあります。大きなルアーや複数のタックルを快適に持ち歩くのに最適です。
また、最近ではパックロッドで釣行するアングラーも増加しており、ポイントまで長い距離を歩く場合や、電車やバス、バイクや自転車での釣行でも安全に移動できるツールとして人気が高まっています。
◾メリット
- 両手がフリーになる
- 両肩で背負うので体への負担が少ない
- タックルや小物がたくさん入る
- 冬は防寒にもなる
◾デメリット
- 荷物の出し入れが面倒
- 入れすぎて重くなることがある
- 夏場は暑い
リュック(バックパック)の選び方
◾収納力(ポケット数)

リュック(バックパック)タイプのバッグを選ぶ際に注意したいのが、ポケットの数です。メインのスペースは収納力がありますが、他のタイプのバッグに比べて内側の仕切りが少なく、ポケットのサイズも小さい傾向があります。
そのため、釣りで使用するリュック(バックパック)の場合は、小物を収納できるポケットが装備されているものがおすすめです。
◾機能性

プライヤーホルダー・ロッドホルダー・ドリンクホルダーなどを素早く取り出せる仕様になっていると現場では使いやすくなります。
また、それらが標準装備されていなくても、後からカスタムしやすいようにアタッチベルトやDカンが備えられていると便利です。
◾防水機能

突然の雨や雪に対応できるように防水機能もチェックしておきたいポイントです。リュックの中にはかなり防水効果の高い素材を採用していたり、止水ファスナーが使用されているものもあります。
リュックにはタックルの他にもタオルや衣類を入れることもあるため、防水機能が高いリュックがおすすめです。
◾生地の耐久性

機動力に優れるリュック(バックパック)タイプのバッグは、藪こぎをする場面も多くなります。木の枝や植物などによるダメージに耐えうる強度を持った生地を選んでおくと安心です。
また、気温が高くなると背中との接地面が蒸れやすくなるので、リュック背面のクッション性と通気性も合わせてチェックしておきましょう。
リュック(バックパック)のおすすめ
ダイワ X-Pac バックパック

サイズ | 約18×28×49cm |
カラー | ブラック・カモフラージュ |
強度、軽さ、防水性を兼ね備えた「X-PAC」素材を採用したバックパックです。水や汚れが付きにくく引き裂き強度が高いのが特徴。
背面は快適なフィッティング設計で通気性も確保されています。サイドにはペットボトルが収納できる大型のポケット、パックロッドも収納可能なサイドコンプレッションテープも装備されています。
ダイワ TPデイパック 25L

サイズ | 約14x27x43cm |
カラー | ブラックカモフラージュ |
水に強いPVCターポリン素材採用の開閉が楽なフラップ式のバックパックです。背面はクッション性のあるメッシュパッドが使用されムレを軽減。サイドにはロッドやロッドケースが取り付け可能なベルトを装備しています。
小物を取り付けできるDカンやループベルトも付いており拡張性の高さも魅力。完全防水ではありませんが、耐久性を重視したい方におすすめです。
シマノ システムバッグ XT

サイズ | 30×16×40cm |
カラー | ブラック |
リールをそのまま収納できるリールロッカーが装備されているので、リールを持ち歩きたいアングラーにおすすめです。防水性生地が採用されているので急な雨でも安心。
サイドにはポケットやパックロッドを固定できるベルトも装備されています。調節可能なチェストベルト付きで安定感も抜群です。
シマノ デイパック BT-021T

サイズ | 20L (16×34×16cm) |
カラー | カーキダックカモ・ブラック・ヘザーネイビー |
必要最小限の機能で低価格を実現した釣り用リュック。サイズは20Lと40Lが用意されています。サイドにはドリンクホルダーと外側にチャック式の大きなポケットもあり機能性も◎。
また、パックロッドやタモが取り付け可能なシステムも装備されており、メインルームは大容量で防水仕様で内部が濡れる心配もありません。シンプルで使いやすいバッグを探してる方におすすめです。
ジャッカル フィールドバッグタイプトレイル

サイズ | 49×30×17cm |
カラー | ブラック・レッド・ブッシュグリーン |
機能性とデザイン性を両立させたバックパックです。サイドから開閉可能な大きなサイドジッパーが付いており、荷物を地面に下ろすことなく、抱えたまま中身へアクセスできるのが最大の特徴。
スムーズな釣りの動作が実現できる設計になっています。必要なものをしっかり収納かつ機能性にも優れたバックパックです。
アブガルシア システムバックパック

サイズ | 28×18×52cm |
カラー | ブラック・ウッドカモ・コーティングベージュ・コーティングブラック |
大容量かつ充実した収納システムと拡張性もあるバックパックです。耐久性の高い600デニールの生地は強度と軽さのバランスが良く、PU加工で防水性能も◎。
前面やショルダーハーネスにもDカンやベルトループが装備されており、さまざまな小物類を自由にカスタムできるのも魅力。さらにサイドにはモバイルロッドやタモを搭載できるホルダーベルトも装備されていて、フル装備で釣行したい方におすすめです。
アブガルシア アブ防水バックパック

サイズ | 30×21×46cm |
カラー | ホワイト・チャコール・ブラック |
防水性の高いロールトップ式のバックパック。ボディ素材は軽量でありながら優れた耐久性を備えるダブルフェイスTPU生地を採用しています。ロールトップのため、荷物が少ない時はさらにコンパクトになるのも魅力です。
また、前面にはレインウェアなどを一時的に固定しておけるラバースピンドルを装備。サイドにはドリンクホルダーと細身のロッドケースに対応するフリーアジャスターベルトも配置されています。
BACH スタウトン ストロング27

サイズ:62×40×11cm
BASS BRIGADEとスイスを拠点にアウトドアバッグを展開しているBACHとのコラボモデルです。BACH の定番モデルである「スタウトン ストロング27」をベースにBRIGADEロゴをシールドプリント。
耐摩耗、引き裂きに強い500デニールのコーデュラナイロンを採用しています。防水性、耐久性に優れたロールトップ式バックパックです。
⬇こちらはオリジナルの「スタウトン ストロング27」です。
FISHBOMB フィッシングバックパック

サイズ | 約29×48×16cm |
カラー | ブラック |
大容量ですべての荷物がこれひとつで収納できる釣り専用設計のバックパック。リーズナブルですが、高い機能性と品質を両立させています。サイドにはロッドやロッドケース、たもなどが収納できるホールドシステムを搭載。
リュックの下部には独立した収納部があるので、濡れものやリールの保管にも最適です。背面とショルダーベルトの裏側にもメッシュ素材が使用されているので、通気性も良好のバックパックとなっています。
DRT DRTバックパック

大人気タックルメーカーDRTから発売されているバックパックです。近年定番となったビッグベイト、板メジャー、フィッシグリップ、デジタルスケールがストレスなく持ち運べる仕様になっています。
タウンユースでも使いたくなるデザインの良さも魅力。常に品薄状態なので気になった方は再販を待つかフリマやオークションで探してみてください。
ノースフェイス NM61811 テルス25

サイズ | H50×W29×D19cm |
カラー | ブラック・ミリタリーウッドランドカモ・ミネラルグレー |
背負い心地抜群のノースフェイスのバックパックです。THE登山ではないスタイリッシュなデザインはバスフィッシングとの相性も◎。前面には縦ジッパーの大きなポケットが左右に2つあり、小物を仕分けするのに重宝します。
YKKジッパーで開閉もスムーズ。取り外し可能なヒップベルトには左右対称のポケットが装備されています。また、スッポリと覆える専用のレインカバーが付いているのもポイントです。
Wild River Tackle Tek Nomad Lighted Backpack(ワイルドリバータックルテック・ノマド ライトバックパック)

サイズ 53.3 x 40.6 x 20.3cm
あらゆるシーンに対応したいアングラーにおすすめのワイルドリバー社の高品質なバックパックです。暗闇での作業に便利なLEDライトが搭載されています。
前開きのメインポケットは3600サイズのタックルケースが4つ収納可能。フラップは作業台にもなり便利です。収納ポケットも充実しており、大量のギアを快適に持ち運びたいアングラーにおすすめ。
SIMMS(シムス) Freestone Sling Pack Black

SIMMSはワシントン州発祥のワンランク上の釣りウェアブランドです。本製品はフライフィッシング向けのバックパックですが、釣りをする上での機能性は抜群。
また、他と被りたくない方にもおすすめです。サイドからもアクセス可能な大きなジッパーや、ポイントから動かず立ったまま作業しやすい工夫が施されています。
グレゴリー アサルトパック

サイズ 33W×44H×15Dcm
米軍で実際に使用されていたモデルを復活させたバックパックです。ミリタリーテイスト溢れるデザインはフィッシングギアとしても最適。
軍の備品規格であるミルスペックの基準をクリアし、製法、耐久性、デザインなど細かなディティールに至るまで設計コンセプトが踏襲されています。止水ファスナーやカスタム可能なモーリーシステムなど自由度の高いタフなバックパックです。
リーニア バックパック ケイマン【MSB-28】

サイズ | 縦46cmx横上部32cm/下部27cmx奥行き18cm |
カラー | ブラック・カモ |
バンクフィッシング専用設計のバックパックです。各所にモールが設けられリーニアならではの拡張性の高さが魅力。大きな側面開口部は、背負ったままでも本体内部にアクセスしやすくなっています。
しっかりとホールドできる2点式ロッドホルダーも完備。スクエアなフォルムも見るからに使い勝手がよさそう。ミリタリーテイストが好きな方には堪らないバックパックではないでしょうか。
アークテリクス アロー22

サイズ 33×51×17.5cm
タウンユースでも活躍する高性能な防水バックパックです。アウトドアブランドのバックパックでも珍しい完全防水となっているのが最大の魅力。収納力も抜群でタックルケースの他にレインウェアなども十分に収納できます。
また、サイドのポケットにはペットボトルも収納可能。クッション性の高いショルダーパットで長時間の釣行でも疲れにくくなっています。
サイバトロン 3Pタクティカル バックパック

サイズ | 41 x 22 x 27 cm |
カラー | ブラック・カーキ |
防水性のある900デニールの生地を採用した高い耐久性を備えたバックパック。前面には大小2つのファスナー式の独立したポケットが配備されているので、小物類を整理整頓するのに便利です。
システムを拡張出来るループベルトも装備されており、自分好みにカスタムできるのもポイント。リーズナブルでコスパの高いバックパックを探している方におすすめです。
リトルプレゼンツ 防水バックパック S20

サイズ | W25 x H52 x D18cm |
カラー | カーキ・ブラックカモ・グレー |
お手頃な価格にもかかわらず完全防水を実現しているバックパック。両サイドにはロッドケースを装着できる2つのベルトとペットボトルが入るメッシュポケットが装備されています。
ポケット類は少ないので、ザクッとタックルを入れて持ち運びたい方におすすめです。
リュック(バックパック)タイプのバッグで機動力を高めて快適な釣りを!

たくさんのタックルや小物を一度に持ち運べるバックパック。両手がフリーになるので、そのまま釣りができたり、藪こぎや足場の悪い場所での歩行も安全性が高まります。
また、車以外で移動するパックロッド派のアングラーの方にとっても、バックパックがあると快適です。ぜひ、お気に入りのバックパックを見つけて釣りを楽しんでみてください。




コメント