スポンサーリンク

カバー打ちとスイミングの二刀流 フラットバックジグ+BM-HOG 

本サイトはアフェリエイト広告を利用しています。

depsのBM-HOG

いまいち食わず嫌いの方も多いと思いますが、ガード付きジグと組み合わせると以外と使えるワームになるんです。

ボトムコンタクトのshinです。

フラットバックジグと組み合わせる

独特の形状をしたBM-HOG。私がよく使うのはフラットバックジグとの組み合わせです。

何がいいかというと、ボトムの釣りスイミングの釣りが両方できるという点です。

このBM-HOGスイミングで使用するのって、かなり少数派かもしれませんが、それ故にバスにアピールするストロングポイントを秘めているんではないかと思います。

まずフリーフォールから着底させ、カウンターテールのアピールを生かした倒れ込みからの、ずる引き、ボトムバンピング、リフト&フォール…。一連のボトムでの釣り。

そして、そこで食わなければスイミングの釣りに切り替え、広くスピーディーに探っていくことができます。

フラットバックジグのヘッドの形状はスイミングさせた時に水流を受けやすくなっています。ただ巻きすると浮き上がりやすいので、多少レンジキープはしにくいですが、その形状のおかげでウィードにコンタンクトしても簡単に乗り越えてきてくれます。

一般的なガード無しのスイムジグ(depsでいうとハイパーフットボールジグ)の場合はボトムの少し上を引いてきて、2,3回ウィードに当てるイメージですが、結局ウィードを拾ってきてしまう時が多いんですよね。

フラットバックジグでのスイミングは積極的にウィードに当てたい時に非常に向いてます。ウィードを拾いにくいので、普段よりひとつ重めのウエイトで見切られないスピードで巻くのも良いかもしれません。

私の大好きなエビ藻の際を通してくる釣りにも最適です。

春先シャローエリアでも、アシ際に落として反応がなければ、そのままアシやウィードに当てながら広範囲を引いてくる釣りが威力を発揮します。

カウンターテールのアピール力

このBM-HOGのカウンターテールは水流を受けると動かざるを得ない形状になっているので、ただ巻きでスローに巻きたい時でも確実に動いてくれます。この超スローに引けるというは、レンジキープがしやすい利点でもあります。

またdepsのビッグバスキラーツインテールの肉厚テールと同等の肉厚テールの波動はデカバスに効きます。

この巨大なカウンターテールを持つBM-HOGをスイミングで使用することによって、シャッドテールでもない、グラブでもないシルエットと波動を演出することができます。

最近流行のジグストで使用しても良さそうな気がします。私はまだ試していません(笑)

少しでも他の人とはちょっとだけ違う釣りをしたいと考える少数派LOVEなボトムコンタクト的には、これからも使い続けたいリグのひとつです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました