
ワームの釣りでは欠かすことができないオフセットフック。なかでもボリューミーなワームにも対応できる「ワイドゲイプ」のオフセットフックはいろいろな釣りに使えて非常に便利です。そこでこの記事では、ワイドゲイプのオフセットフックをご紹介します。
オフセットフックとは

オフセットフックとは、ラインアイの下部がZ型に曲がったワーム用フックのこと。このクランクがあることでワームがズレにくくなり、ワーム内部に針先を隠せるので根掛かりを軽減できるのが特徴です。オフセットフックには、バルキーなワームに対応するワイドゲイプ、細いワームに対応するナローゲイプ、そして今回取り上げる中間ゲイプを持つスタンダードタイプがあります。
ゲイプとは

ゲイプとはシャンクからフックポイントまでの距離のことを指し、この距離が長いほどボリュームのあるワームに向いています。ワームをセットしたとき、ワームに対して約2倍のゲイプ幅が理想とされており、ゲイプ幅はフッキングの決まりやすさに大きな影響を与えます。
ワイドゲイプにはどんなワームがいいの?

ワイドゲイプには、バルキーなホッグ系ワームや大型シャッドテールワーム、ソフトジャークベイトなどが向いています。深いベンドが十分なフッキングスペースを作ってくれるので、ボリュームのあるワームでも確実にフッキングに持ち込めます。
もちろん、バルキーなワームでなくとも使用できますし、リグを低重心にできるメリットもあり、安定したスイム姿勢やバックスライドで使用したいときもおすすめです。

オフセットフック(ワイドゲイプ)のおすすめ
オーナー カルティバ マルチオフセットフック

村上晴彦プロの実釣でのニーズ・ストレスをフィードバックしたオフセットフック。タテアイ、フッ素系加工、ロングネックが特徴で、絶妙なベンド形状はワーム装着後のシルエットが一体になりながらもフッキング時のスペースを確保しています。
オーナー カルティバ マルチオフセットX

上記のマルチオフセットフックの機能性をそのままに強度、耐久性をアップした”太軸”バージョン。マルチオフセット”X”は、ただ太いだけでなく貫通性、フッキング性能を維持する絶妙な形状設定で太軸を感じさせないのが魅力です。
がまかつ ワーム316

ワイドギャップが特徴のヘビーワイヤー仕様のオフセットフック。近距離でのラフファイトでもビクともしないヘビー設計で、バルキーワームや大型スイムベイトに装着しても確実にフッキングに持ち込める「エキストラワイドギャップ(E.W.G.)」が特徴です。
がまかつ エリートツアラー ワーム 316R

清水盛三プロ監修の高強度素材採用のワイドギャップフック。ボリュームのあるワームにマッチし、スイム時に安定しやすく、掛けたバスのホールド性が高いのが特長です。ワーム316の優れた部分を残し新たに掛け重視でバラシにくさを求めた形状になっています。
がまかつ セオライズ オフセット WG-M

ショートネック&ショートスロートが特長のオフセットフック。これにより、フッキングのパワーが針先のポイントまで素早く伝わり、より貫通力のあるフッキングが可能に。また、ワイドギャップの採用ですっぽ抜けを低減し、魚の口の深い位置で針先が掛かるようになっています。
デコイ ワーム25 キロフックワイド

「キロフック ワーム17」のフォルム、フッキングパフォーマンスを継承した超ワイドゲイプフォルムのオフセットフック。ビッグフック=ヘビーワイヤーではなく、確実なフッキングへ導くワイヤーサイズを採用しているのもポイントです。
リューギ インフィニ

キムケンこと木村建太プロ監修のオフセットフック。TCコートとやや外向きのフックポイント、スムースなアール形状で、脅威のフッキングを実現しています。また、サイバーメタルを採用する事で、 鈎先が鈍りにくく、フックの剛性を更に高めているのも魅力です。
イチカワフィッシング SP HOOK

スイムベイト、バズフロッグ、ソフトジャークベイト等、ワームを横方向に動かして使う釣りに適したオフセットフック。オフセット部分でのワームの身切れを防ぐためにロングアイを採用しています。またスーパースムースPTFEコーティングでハリ掛かりは抜群な点もポイントです。
バリバス オフセットマスター ヘビーワイド

ウルトラワイドゲイプ設計により、極太クローワームやファットワームにベストマッチし、抜群のフッキングを実現したオフセットフックです。ヘビーワイヤー採用により、最も使用頻度の高いミディアム・ミディアムヘビーロッドとの相性が抜群。初心者でも簡単にフッキングすることが可能になっています。
バリバス オフセットマスター ヘビークラス

強靭さと鋭さを兼ね備えたバーサタイルなオフセットフック。強靭で太軸なヘビーワイヤーでありながら、グランポイントの採用によりハリ先の鋭さと持続性が抜群です。ワイドゲイプ設計により、小さめから大きめまで幅広いサイズのバルキーワームにベストバランスとなっています。
バリバス オフセットマスター モンスタークラス

超ヘビーワイヤーの採用により、抜群の強度を誇るオフセットフック。ヘビーワイヤーでありながらモンスターの硬いアゴをぶち抜くグランポイントを採用し、バルキーなワームのセッティングに最適なスーパーオフセット設計になっています。また、シャンクの長さ、ポイントの位置、セッティングシルエットなど、細部に渡って考え抜かれた形状を実現です。
バリバス オフセットマスター パワーベイトフィネス

太めのラインを使ったパワーベイトフィネスまで対応した専用オフセットフック。ベイトフィネスタックルでも確実にフッキングを決める性能と、カバーからビッグフィッシュを引きずり出せるパワーを兼備しています。5~14LB. クラスを使用したベイトフィネスからミディアムヘビータックルに最適なオフセットフックです。
ダイワ STZワームフックSS・WOS

赤羽修弥監修のワームがセットしやすく動きにくい、攻撃的なトーナメント仕様のオフセットフック。針先がわずかに内側を向いており、通常のバスフックよりも内側への入りをゆるくして初期掛かりの良さを追求しています。表面処理はフッキング率の高さで定評のあるSaqSas仕様なのも◎。
オフセットフックなしでは生きられない

ワイドゲイプなオフセットフックは高比重ワームや大きめスイムベイト・ソフトジャークベイトなど、一年中出番が多いリグに最適。各メーカーそれぞれにこだわりポイントがありますが、まずは使ってみて自分のお気に入りのフックを見つけてみてください。



コメント