DRTのバリアルハンドル。人気がありすぎて入手困難なカスタムハンドルです。
手に入れるには高額な福袋を買うか、イベントなどで並ばないと手に入りません。
ヤフオクなどでは、定価の倍以上の値で出品されていたりします。
出典 DRT
3Dマシニング加工を駆使した完全削り出しで、高精度・高剛性のハンドルです。巻きの釣りに最適で、その巻き心地、巻き感度はクランクベイトからビッグベイトまで、ノーマルでは味わえないフィーリングをもたらしてくれます。
デザインもハンドルノブのホイールが車のカスタムホイールみたいでカッコいいですよね。
そんなバリアルハンドルですが、この製造元であるメガテックが作っているカスタムハンドルをご存じでしょうか。
リブレカスタムハンドル
出典 リブレinstagram LIVRE10周年記念モデル
このリブレカスタムハンドルはバリアルと同じ製造方式で作られていて、品質はバリアルと同格です。製造元なので当たり前なんですがw。
またデプスのカスタムハンドル「ナックルアーム」もリブレハンドルをチューンしたものです。
出典 deps
バリアルはDRTのデザイン性とブランド力でとても魅力的ですが、質感や性能はリブレカスタムハンドルで手に入ります。
ハンドルのメインプレートはA7075(超々ジュラルミン)。高い強度がありながら軽さも両立しています。このメインプレートにリブレ独自のハンドルノブがプラスされます。
グリップ感は見た目以上 鏡面バフ仕上げのチタンノブ
リブレのハンドルノブは派手よりのデザインなので、好みが分かれる所だと思います。
出典 kitagawaturigu
とは言え、リブレのノブはこだわりと職人の加工技術が詰まっています。薄肉中空構造ノブは軽さと握り易さを実現しています。
出典 リブレ
チタン素材の利点を最大限生かしたハンドルノブとなっており、一見滑りやすいと思われがちで、見た目で損をしていますが、鏡面バフ仕上げのチタンノブのグリップ感は抜群です。
ノブの形状も多彩でベイト、スピニングそれぞれ数種類ラインナップされているので、釣りのスタイルによって選べます。
もし好みでなければ、バリアルの別売りの単体ノブを付け替えるのもいいですね。
センターナットシステムで高い強度とバランスを誇る
出典 リブレ
バリアルもリブレカスタムハンドルもセンターナットシステムを採用しています。
高精度で左右1:1のバランスを実現しているため、ブレがなくとても高い強度を誇ります。そのためモンスター級のバスはもちろんのこと、ソルトのパワーゲームや世界の怪魚まで対応できます。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
コメント