ルアーの話Bカスタムの存在意義 (出典 deps) 数あるスピナーベイトの中でも別格の存在と言ってもいいといえるBカスタム。今や琵琶湖のみならずあらゆるフィールドで活躍するスビナーベイトの定番です。ここまで永く愛される理由はどこにあるのでしょうか。少し考えてみたいと... 2018.09.30ルアーの話
ルアーの話ブルフラットが釣れる理由 今やデスアダーを超えたかもしれないと言われるデプスのブルフラット。トーナメントでもウイニングルアーになるなど、デカバスを引き寄せる秘密はどこにあるのでしょうか。 ボトムコンタクトのshinです。 全国のフィールドで釣れるブルフラット... 2018.09.22ルアーの話
ルアーの話元祖ギルパターン!? デプス リアライザー ギル系ルアーが席巻している昨今の琵琶湖ですが、10年前にリリースされた、その元祖とも言えるルアーが存在していることをご存じでしょうか。 ブルシューターやブルドーズの陰に隠れて、あまり目立たない存在になってしまったリアライザーです。 ... 2018.09.06ルアーの話
ルアーの話流行の釣りに飛びつかない理由を考えてみました。 数年おきに流行る釣りがあります。 私は流行の釣り、新しいルアーに飛びつかないタチなので、アラバマリグやビッグクランクなど少し前に流行った釣りですが、私は何故か流行っている間は絶対にその釣りをやりません。 どこに需要があるのか分かりません... 2018.06.01ルアーの話
ルアーの話テキサスを極める=様々な釣りに対応できる バスフィッシングの基本であるテキサスリグ。 初心者に超オススメなテキサスですが、バスフィッシングのエキスパートにもなくてはならないリグと言えると思います。 私が最も好きなリグであるテキサスですが、このリグをマスターすれば、バス... 2018.05.01ルアーの話
ルアーの話デプス Bカスタム・チャターは他のブレードベイトとはコンセプトが違う 春に限らずシャローエリアを、パイロットルアー的に巻き倒すのにもってこいのルアーがあります。デプスのBカスタム・チャターです。 このBカスタム・チャター。形は一見すると普通のチャターの形に見えますが、他メーカーのブレードベイトとは、そ... 2018.05.01ルアーの話
ルアーの話デプス プロップジグに感じる可能性 春の琵琶湖。プリスポーンのデカバスを狙える最高の季節。 一日、巻物で押し通す強者のアングラーもいらっしゃることかと思います。 ボトムコンタクトのshinです。 巻物ではアピールの強い順に、基本的にクランクベイト、チャター... 2018.04.29ルアーの話
ルアーの話リバウンドスティック 冨本タケルプロがいつの間にかデプスのプロスタッフになっていた デプスのリバウンドスティック。初めて見た印象は「これは釣れるワーム」と思いました。 ボトムコンタクトのshinです。 冨本タケルプロがデプスのプロスタッフに デスアダースティックをより誇張したフォルムは、琵琶湖の... 2018.04.26ルアーの話
ルアーの話デプス コリガンマグナムを巻き倒してみたい ボトム系の釣りと巻物の釣り。 どちらの割合が多いでしょうか。 得意不得意、その日の状況、このルアーで釣りたい!など、好みもあると思います。 ボトムコンタクトのshinです。 ボトムの釣りの良いところ 今までの釣り歴の中で言うと... 2018.04.11ルアーの話
ルアーの話デプスメンバー限定 マグナムバズジェット届きました! 謎の通信障害でネットに繋がらなくて、大変でした(笑) プラス仕事に忙殺されて、なかなか琵琶湖にも行けていません。 そんな中、デプス会員限定のマグナムバズジェットが届きました。 ボトムコンタクトのshinです。 ... 2018.04.10ルアーの話