oasis816

スポンサーリンク
ルアーの話

ジグストにおすすめなトレーラーワーム11選|バスプロやメディアプロ御用達の高実績ワームをご紹介!

昨今のバスフィッシングにおいて、欠かすことができないメソッドである「ジグスト」。ジグストはラバージグにトレーラーワームをセットして中層をシェイクしながら巻いてくる釣りですが、ジグストは組み合わせるワームタイプを自由に選べるのも魅力...
ルアーの話

ジグストにおすすめのラバージグ8選|バスが大好きなジグストにトライしてみよう!

今や国民総スト時代と言ってもいいほど、スト(ストローリング)が流行っていますね。そこでこの記事ではジグストに適したラバージグをピックアップしてみたいと思います。ジグストに挑戦してみたい方は、ぜひ参考にしてみてください! ...
テクニック

【痙攣アクション】たまらんばい永野プロ やり方やタックルセッティングを解説

この記事では琵琶湖の人気プロガイド・たまらんばい永野こと永野総一朗プロの【痙攣アクション】を紹介します。 1〜2分程度でサクッと読めるようにまとめていますので、動画を観る時間がない方や要点だけチェックしたい方は、ぜひチェック...
小物・その他の話

フローターのおすすめ7選|未開拓エリア攻略に欠かせないステルスアイテム!

「あの沖のポイントを攻めたい…」を叶えてくれるフローター。せわしなく動くというよりは、ゆったりじっくりとひとつのエリアやポイントを釣り込めるのが魅力です。 おかっぱりやボートの釣りとはまた違うフローターの釣りですが、熱烈なフ...
ルアーの話

デッドスローに特化したスイムジグのおすすめ4選|冬に実績多数のスローロールモデルをご紹介!

冬から春にかけて出番の多くなるスイムジグ。その中でも、よりゆっくりとスローに引いてくることできるスイムジグがあるのをご存知でしょうか。 この記事ではナチュラルかつスローに誘えるデッドスローに特化したスイムジグをご紹介します。...
シンカー・フックの話

ダウンショットシンカーのおすすめ13選|初心者もベテランもみんな大好きダウンショットリグで爆釣!

フィネスの代表格であるダウンショットリグに欠かすことができないダウンショットシンカー。底を取ることを基本としているリグですが、ダウンショットシンカーの形状や材質によってそれぞれ特徴があります。 この記事では、ダウンショットシ...
小物・その他の話

フィッシュフォーミュラ(集魚剤)のおすすめ11選|貴重な一匹を引き寄せる魔法のアイテムをご紹介!

ニオイで魚を集める効果が期待できるフィッシュフォーミュラ。ハイシーズンはもちろんバイトが遠のく厳冬期にアングラーの心強い味方になってくれるアイテムです。 この記事ではおすすめのフィッシュフォーミュラーをご紹介。気になる方はぜ...
リールの話

一万円台で買えるベイトリール9選|十分過ぎる性能を持つ高コスパモデルをご紹介!

一万円台で買えるベイトリールをご紹介します。一万円台で購入できるベイトリールは、入門機では物足りない…、でもミドルクラスのスペックまでは必要ないという方にピッタリ。ぜひ参考にしてみてください。 一万円台で買えるベイトリールの...
小物・その他の話

バス釣り「便利アイテム」のまとめ。周辺アイテムを充実させて快適さUP!

バス釣りの便利アイテムをご紹介します。無くても釣りを楽しむことはできますが、あると快適性や釣果UPが期待できるものばかり。あわてて揃える必要はありませんが、おすすめをピックアップしているのでじっくりと選んでみてください。 バ...
ルアーの話

ジョイントタイプのラバージグおすすめ4選|高い根掛かり回避性能が魅力の隠れた有能アイテムをご紹介!

ジョイント式フットボールジグの存在が見直されていますが、ラバージグにもジョイントタイプがあることをご存知でしょうか。 通常のラバージグのようなラバーによるアピールはそのままに、ジョイントによるフレキシブルなトレーラーアクショ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました